人気ブログランキング | 話題のタグを見る
ブログトップ

田舎で働く税理士の日記

r1b73d0t.exblog.jp

車内のにおい 20、30代男性は指摘“消極的”(産経新聞)

 自動車内で不快なにおいがした際の対応をめぐり、20〜30代の男女で対応がくっきりと分かれていることが、ボッシュ(東京都渋谷区)が行った調査で分かった。

 調査は男女800人を対象に実施。家族・恋人の車に乗った際、車内で不快なにおいがしたときの対応を聞いたところ(複数回答)、「同乗者に言う」と答えたのが、女性では20代が54%、30代が58%だったが、男性では20代が19%、30代が27%だった。男性の“草食化”が指摘されている中、車での対応をめぐっても女性に比べて消極的な男性像が浮かび上がった。

 車の中での不快に感じたことを聞いた質問(同)では、他人の車ではたばこが63.4%でトップ、芳香剤のにおいが強かったが44.8%だった。一方、家族・恋人の車では、たばこは23.9%、芳香剤のにおいが強かったは13.9%で、他人と身内の車とで違いがくっきりと表れた。

【関連記事】
通勤車内で飲食する大人たち すたれる公共マナー 寛大な風潮が助長か
増える社内・車内の全面禁煙 「顧客サービス」従業員納得
故障しても直さない 新車はそういうもの
臭味ほんのり“大人のスイーツ” あの鮒ずしで生キャラメル
「吸う」から「出す」 逆転の発想で大ヒット

主任弁護人が遅刻 「すいません」と慌てて入廷 秋葉原殺傷第6回公判(産経新聞)
JR運転一時見合わせ、常磐道2時間通行止め 福島・震度5弱(河北新報)
普天間問題で首相、検討段階と強調 2案提示案は「推測記事」(産経新聞)
警官が個人住所漏らす=採用前に恐喝未遂も−岡山(時事通信)
<普天間移設>沖縄県議団が防衛相に「県内反対」の意見書(毎日新聞)
# by 9ixvdcu0sb | 2010-03-20 19:44

<敦賀原発1号機>運転開始40年に 国内初 想定期間超す(毎日新聞)

 日本原子力発電敦賀原発1号機(福井県敦賀市、出力35.7万キロワット)が14日、国内の商業用原発として初めて運転開始から40年を迎える。原発の「寿命」は当初、30〜40年とされてきただけに、想定期間以上の運転を危ぶむ声は少なくない。今後5年で運転40年に達する原発は敦賀1号を含めて計9基。原発は長期運転時代に突入した。【曽根田和久、酒造唯】

 敦賀1号は当初、今年で運転を終える予定だった。しかし、増設される3、4号機(いずれも出力153.8万キロワット)の工事が遅れていることから、3号が稼働する予定の16年までの延長を決めた。

 経済産業省原子力安全・保安院によると、現在運転する最古の原発は今年で43年目を迎える英・オールドベリー原発。他にも40年以上運転した原発はあるが、国内では未体験の領域だ。

 原発の原子炉容器は、核分裂で発生する中性子に長期間さらされることで材質の強度が下がる「中性子照射脆(ぜい)化」という現象が起こる。また、配管内を流れる高温高圧の水や蒸気によって肉厚が薄くなる「配管減肉」などにもさらされる。国や電力各社はこれらの「老朽化」を「高経年化」と呼ぶ。

 原子力安全・保安院は最長60年の運転を想定し、10年ごとに各原発の高経年化対策を確認して、安全性を評価していく方針。保安院高経年化対策室は「30〜40年というのは『少なくともこの期間は大丈夫』という意味。寿命ではない」といい「米国ではすでに60年運転へ向かっている。60年は工学的に無理のない範囲」と説明する。

 原発の劣化問題などを研究する井野博満・東京大名誉教授(金属材料学)は「原発事業者は都合よくデータを解釈している。国も、原発の寿命延長ありきの審査体制だ。古い原発はすぐにでも停止すべきだ」と強く批判する。

【関連ニュース】
敦賀原発:1号機の6年間運転延長了承へ 福井県知事ら
福井・敦賀原発:1号機「40年超」に
福井・敦賀原発:1号機の40年超運転、知事が了承
もんじゅ:パー券問題 再開判断影響なし 知事、県議会特委で認識示す /福井
APEC:会合前に敦賀署と原発3事業者が協定 テロ未然防止で /福井

花粉症の人は増えている!?(産経新聞)
堀江貴文氏に差し押さえ執行 ヒルズの自宅で競売も(スポーツ報知)
羽生が勝ち2勝3敗=将棋王将戦(時事通信)
津波予測、来春にも改善=当初規模から日本沿岸まで−詳細な計算で精度向上・気象庁(時事通信)
太さ日本一のカシワ、青森にあった(読売新聞)
# by 9ixvdcu0sb | 2010-03-18 20:54

<新宿指輪強奪>容疑者を起訴 ソウル中央地検(毎日新聞)

 【ソウル西脇真一】東京都新宿区の百貨店で昨年12月、ダイヤモンドの指輪4点(計約1500万円相当)が奪われた事件で、ソウル中央地検は12日、チョン・ヨンヒ容疑者(40)を特殊強盗や旅券法違反などの罪で起訴した。

 チョン被告は昨年末、客を装って入った百貨店内の宝石店「ティファニー」から指輪をはめたまま逃走。台湾でも同様の事件を起こしたとされる。

 チョン被告は今年1月、日本や韓国、台湾間の警察当局の捜査協力が功を奏し韓国で逮捕された。

【関連ニュース】
新宿指輪強奪:容疑者逮捕 韓国当局
東京・新宿三越の指輪強盗:代理処罰の要請で、韓国へ捜査員4人派遣
東京・新宿三越の指輪強盗:韓国人の男逮捕−−韓国当局

割引財源を高速道建設に=財政特措法改正案を閣議決定(時事通信)
大阪万博 開催40年 改修パビリオン公開へ(毎日新聞)
龍馬も香りをかいだ?グラバーのラン販売へ(読売新聞)
<覚せい剤所持容疑>「JAYWALK」のボーカリスト逮捕(毎日新聞)
鳩山政権半年、支持率低迷で閣僚に悔しさにじむ(読売新聞)
# by 9ixvdcu0sb | 2010-03-17 06:41

<雑記帳>長谷川等伯展で「オマージュ」ラスク(毎日新聞)

 東京国立博物館で開催中の特別展「長谷川等伯」に合わせ、有名パティシエの辻口博啓さん(42)が特製ラスク(焼き菓子)を作った。会場特設ショップで数量限定販売中だが、連日早々に売り切れる人気だ。

 「金沢甘エビのラスク」と「沖縄黒糖と珠洲の塩ラスク」の2種類、各5枚入りで1400円(税込み)。等伯の生誕地、石川県の素材をふんだんに使い、包装紙には国宝「松林図屏風(びょうぶ)」をあしらった。

 辻口さんは、等伯と同じ同県七尾市の生まれ。ラスクは等伯へのオマージュでもある。「『松林図』のように、人々の心を揺さぶりたい」。意外な食材による味の奥深さも国宝級。【岸桂子】

【関連ニュース】
時代を駆ける:辻口博啓/5止 オヤジを肥やしに頑張った
時代を駆ける:辻口博啓/3 再上京、苦節5年の栄冠
時代を駆ける:辻口博啓/2 上京2カ月、実家が倒産
時代を駆ける:辻口博啓/1 和菓子店の小3息子、ケーキ食べ衝撃
ぎふ清流国体:からすみとラスク、キャラクターとコラボ−−道の駅きりら坂下 /岐阜

<名進研>社長を在宅起訴…脱税割合高く悪質 岐阜地検(毎日新聞)
アカデミー授賞式で首相、「JALは沈んじゃったが…」(産経新聞)
京都の“ミシュラン三つ星”日本料理店で食中毒(スポーツ報知)
島田雅彦氏・小川洋子氏ら育てる、寺田博氏死去(読売新聞)
2ちゃんねるダウン 米サーバー管理会社がFBIに資料提出(産経新聞)
# by 9ixvdcu0sb | 2010-03-15 09:51

【論説委員の取材ノート】石川水穂 痛恨の教科書誤報事件(産経新聞)

 40年近い記者生活で悔やまれるのは昭和57年夏の教科書誤報事件だ。教科書検定で日本の中国「侵略」が「進出」に書き換えられた−と日本のマスコミが一斉に報じ、中国や韓国が抗議してきた騒動である。

 僕も社会部遊軍記者として取材に加わった。当時のメモ帳に、旧文部省の鈴木勲・初等中等教育局長が7月30日の衆院文教委員会で「『侵略』を『進出』にしたケースは56年度検定では見あたらない」と答えた、とはっきり記されている。だが、このときは、答弁のもつ重大な意味に気づかなかった。

 誤報を最初に指摘したのは、9月2日発売の月刊誌「諸君!」(文芸春秋)10月号に掲載された渡部昇一上智大学教授(当時)の論文「萬犬虚に吠えた教科書問題」だった。同じころ、「週刊文春」も「歴史的大誤報から教科書騒動は始まった」と報じた。

 当時の文部省記者クラブには、膨大な冊数の教科書の取材を各社が分担し、その結果を持ち寄る慣行があった。そのとき、1社の誤った情報が全社の誤報につながったのである。

 記事が与えた衝撃は大きかった。産経新聞では読者にはっきり分かる形で謝罪記事を出すことになった。9月7日付で「読者に深くおわびします」「教科書問題『侵略』→『進出』誤報の経過」という7段の囲み記事を載せ、翌8日付1面でも「教科書問題 中国抗議の土台ゆらぐ」「発端はマスコミの誤報だった」と重ねて謝罪した。

 これを機に、中国や韓国の抗議も急速に収まっていった。だが、当時の鈴木善幸内閣が誤報をもとに「検定基準を改め、近隣諸国に配慮する」との宮沢喜一官房長官談話を発表した後だった。この談話に基づく「近隣諸国条項」が今も教科書記述を縛り、書き換えが事実のように独り歩きしている。

 もっと早く誤報の重大さに気づけなかったか−との思いが消えない。

人気モデル集結、横浜で「東京ガールズコレクション」(産経新聞)
首相動静(3月6日)(時事通信)
沖縄返還時「密約」、米銀行に無利子預金口座(読売新聞)
宮崎3遺体 奥本容疑者「3人を殺した」と供述始める(毎日新聞)
ヒゲの隊長「国防は最大の福祉」に首相「外交努力も大事」(産経新聞)
# by 9ixvdcu0sb | 2010-03-11 09:48